スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月28日

暑いです。

今日は太陽熱温水器のメンテで屋根の上です。

お天気に恵まれ、絶好の工事日和。・笑

ですが、今日は気温が上がりましたね。。。

真夏ほどではないのですが、秋本番を迎えたわりには暑くて。。。


水分補給しながらやりましょう。  


Posted by カムラ at 12:30 Comments(0)

2011年09月27日

ごみ?いえいえ資源です。

仕事中に金属系のゴミが出ます。

銅配管の切れ端や、電線の切れ端など。


これらはごく少量なので、普通のゴミと混ざって廃棄されます。

ですが、それを日頃から分別しておき、配管に巻いてある保温材や電線の被覆をキレイに取り除けば、それは立派な資源となります。

いわゆる「地金」と呼ばれる類のものですね。

その手の回収業者さんが定期的に来てくれますので、まとめて処分していただいてます。

そこから先でどういうふうにリサイクルされるかは分からないのですが、回収業者の方々が喜んで持って行くところを見ると、きっと何かの役に立っているのでしょうね。

いずれにせよ、可燃物などにまぎれて、公共の清掃工場などの施設を傷めてしまうよりは何百倍もマシだろうと思ってやっています。

手間はかかりますけどねw


  


Posted by カムラ at 11:14 Comments(0)

2011年09月24日

建具の話。

ドアや扉などを総称して「建具(たてぐ)」と言います。

昔は部屋に合わせて作ってましたが、最近は既製品が多いですね。

既製品は一定の品質が保たれますから、非常に良いです。

が、既製品と「あつらえ物」とでは違いもあり、どちらを選択するかは自由とはいえ、建てる工務店やハウスメーカーによっては選択の余地などない場合がほとんどですね。

既製品では気候や季節に対しての変形要素に強い反面、個性がなく、また木製に見えて印刷だったりするわけですが、それは逆に中性洗剤でのお手入れが可能だったりと実用面では優れています。

もちろんコスト面で有利ですしね。


しかしながら、洋室のドアなんかで圧迫感をなくすためにガラス入りのデザインだったりすると、そのガラスは『取替不可能』な場合が多いのも事実。
一定の強度を持たせるため、ガラスが工場で組み込み、いわゆる「はめ殺し」だったりするのです。

つまり、

ガラスが割れたら「建具まるごと交換」なわけです。

ガラス一枚の交換は、通常で数千円から1万円程度が一般的ですが、建具交換となると数万円。。。


たしかに、あつらえた建具は最初は高いですが、ガラスの交換は前提で作りますので、割れたときのことを考慮すると一概に「高い」とは言えないわけです。


お金を払って家を建てる側にこの部分の選択を許されていないというのは悲しいことなんですけどね。。。


さてと、この悲しい事実を、これからお客様宅で説明しなくてはいけません。。。


ガラス1枚割れただけなのに数万円の出費。。。

さらに、既製品は売れないとモデルチェンジするという事実。つまり、同じ色の建具は入手できないかもしれないということ。。。

そのお宅を建てた工務店がアフターフォローをすべきなのでしょうが、あいにくと音信不通だとか。。。


切ないお話ですね。。。  
タグ :既製品建具


Posted by カムラ at 12:13 Comments(0)

2011年09月20日

雨ですねぇ。。。

ここんとこ天気が不安定ですねぇ。。。


今日は定休日です。

が、店には「何かあったときのため」に待機しています。


昨日は休日返上だったので、本当は休みなのですが。。。


午後は事業所ごみを清掃工場に運びますかね。


  


Posted by カムラ at 09:54 Comments(0)

2011年09月19日

エアコン設置

エアコンを設置してきました。

アパートの2階のお部屋なのですが、室外機は庭に設置ということで、ハシゴを使って配管作業です。

昨夜は嵐でしたので、今日は作業できるか不安だったのですが、なんとか持ちこたえてくれました^^

2台取付でしたが、なんとかうまく午前中に完了しました^^v

真空ポンプを新調したので、作業が早くなったんです^^


ところで、みなさんがエアコンの設置を依頼したときに、真空ポンプを使わない業者だったらズバっと指摘しましょうね。

だいぶ減ったようですが、まだまだそういう業者がいるようで注意が必要です。  


Posted by カムラ at 14:41 Comments(0)

2011年09月17日

病院行きました。

先日ここで書いたように、ちょっと派手に転んでしまいまして。。。

早速病院へ行って参りました。

診断の結果、骨には異常なく安心しましたが、痛いものは痛い。・笑

どうやら肋間筋と呼ばれる肋骨と肋骨の間にある筋肉(そのまんまですねw)を損傷していたようです。

主に呼吸で使う筋肉のようで、呼吸するたびに痛いのはそのためだとか。


つまり、咳をするともっと痛いわけですね。。。


確かにそのとおり。。。痛いです。。。。



で、クシャミなら?




今朝、クシャミが3連発でした。


・・・。


言葉が出ませんでした。


目の前に見たことがない景色が広がった気分でした。


あれは天国への入り口だったのかもしれません。


つまり、気を失いかけるほどに痛かったです。。。

むしろ、


あわや天に召されるかと思ったほどの痛み。。。



みなさん、ケガには注意しましょう。


健康第一です。  
タグ :ケガ肋間筋


Posted by カムラ at 17:57 Comments(0)

2011年09月15日

足元注意!

今日の現場であるお宅にて、壁を見ながら歩いていたら、突然転んでしまいました。

お掃除のためにと、床下収納庫を開けてあったのです。

そこに歩いてる足がスポっと。。。

左のわき腹を強打してしまいました><

みなさんも足元にはじゅうぶん気をつけてくださいね。


とりあえず痛みが治まらなかったら病院行きます。

  


Posted by カムラ at 12:38 Comments(0)

2011年09月14日

朝からバタバタ^^;

今朝、家を出るぐらいのときに電話がありまして、朝の忙しい時間なのにと思いつつケータイの画面を確認してみると、相手は義理の母。

ま、スルーってわけにもいかず出まして。。。

なんだかんだと話しながらも会社に向かおうと家を出まして、ちょっと長めの電話が済んだ頃には、かなりの距離を歩いておりました。

そこでふと気づいたのですが、

カギ(自宅、車、会社の倉庫)
サイフ

を忘れておりました。

「まあいいや」と開き直りたい距離ですが、サイフがなければ色々と困ります。
まだまだ日中は恐ろしく暑いですから、水分補給は不可欠。

自販機相手だと「ツケ」は不可能ですし。・笑


が、同僚に事情を説明すれば、うまく都合つく可能性もありますね。

取りに戻ってると遅刻だしなぁ。と。


ところが、そこでさらに思い出したことがありました。

今夜、私以外の家族は福岡ドームに野球観戦に行くはず。


つまり、カギを忘れた私には「帰る場所がないのも同然」です。

サイフもない以上、居酒屋やファミレスで時間をつぶすことも不可能。



ん。。。



仕方あるまい。ときびすを返すのでした。。。


とはいえ、遅刻をするわけにはいかないので、今日はバイクで通勤しました。


やはりバイクは楽チンです^^




が、





消費カロリーが。。。


今夜の食事は腹八分目決定ですね。・涙

  


Posted by カムラ at 16:10 Comments(0)

2011年09月13日

家庭用ボイラー

家庭用の石油ボイラーの工事でした。
古くなって壊れてしまい、メーカーからの部品供給が終了している型式だったので、取替工事となりました。

最近ではあまり売れなくなったジェットボイラーがついていました。

実はいまだに根強い人気のジェット機能ですが、今回は「ジェットなしで」とのことでしたので、水道直圧式のオートタイプをご提案させていただきました。

古いボイラーは貯湯式で、新しいのは水道直圧式ですので、シャワーの圧なんかも違ってくると思います。

  


Posted by カムラ at 14:53 Comments(0)

2011年09月12日

月曜日ですね^^

今日は月曜日。

新しい一週間の始まりです^^

お客様からのSOSで向かった先には、エアコンの室内機からボトボト落ちてくる水。。。

ドレン水がうまく排出されてない様子。

エアコンのドレンホースって、不思議と虫が入ったりなどで異物が詰まるケースが多いんです。


今回の場合もそうだと思われるのですが、エアコンは小川に面した二階のお部屋で、確か取り付けるときは川の向こうのお宅に相談してお庭からハシゴをかけさせてもらったので、ドレンホースは手の届かないところにあるんです。

仕方ないのでエアコンの室内機をバラしすことに。

といっても簡単な構造なのですがw


化粧カバーを外して、ドレン水の受け皿を見てみますと、いわゆる満水状態。

これがボトボトと出てきてたわけですね。

やはりドレンホースの詰まりが原因であることは間違いないようです。


とりあえず受け皿の水を雑巾を使ってキレイにし、受け皿部分も一旦取り外し。

ドレンホースに針金を入れてみますと、なかなかの抵抗を感じました。しっかり詰まっているようです。
ドレンホースを破ってしまわないように、針金の先を丸く折り曲げ再チャレンジ。

何度か出し入れしているうちに、針金の先に茶色く濁った泥汚れっぽいものが付着しはじめ、ついにはスポっと通った感じがしました。

オーナー様に外の様子を確認していただくと、ドレンから泥水が出ているとのこと。

受け皿を取付け、急須を使って水を流してみたところ、泥水が薄くなってキレイな水に変わったということで、再度針金を挿入してみると、何の抵抗もなくすんなり^^

修理完了です^^

ただ、せっかくなので、普段は手の届かない部分をクリーニング。

キレイになったところで、外した部品を組み立てて完了。

エアコンのスイッチを入れてみますと、ほどなくしてドレンホースから水が出てきました。

これでバッチリですね^^v


  


Posted by カムラ at 12:42 Comments(0)

2011年09月10日

太陽の熱で!

今日は古くなった太陽熱温水器の撤去をしてきました。

おそらく20年以上は経過したもののようです。

もちろん現役ではなく、使わなくなってからも数年だとか。

太陽熱温水器は、水が入ってない状態だと意外と軽いのです。

つまり、台風なんかで飛ばされる危険性があるということ。

太陽熱温水器って、ステンレスとガラスで構成されてますから、あんなものが空高く舞い上がって落ちてきた日にゃ、そら死者さえ出かねません。

というわけで、台風シーズン到来を前に撤去依頼をいただいたわけです。



この太陽熱温水器は、一般的には「一昔前に流行った」ぐらいの認識をされているのが実状ですが、実はまだまだ第一線で通用する超エコ商品なのです^^
今流行の『太陽光発電』なんかよりもエコだったりしますよ^^

なにしろ設置が簡単で、電気工事不要ですから。

つまり、停電しようともお湯が沸くんです。

ま、冬場は給湯器の補助的な役割をする程度ではありますが。

震災以来、エネルギーの一本化に疑問を持つ人が増えているわけですが、太陽熱温水器はまさに持って来い的アイテムと言えるかもしれませんね。


また、太陽光発電が「絶対に元を取らない」と言われている(まあ、そういう問題ではないのですがw)のに対し、太陽熱温水器は意外と元を取ったりします。

なにしろ長持ちしますからね。


太陽光発電をお考えの方は、太陽熱温水器も視野に入れてみられることをオススメします^^


というわけで、今日も日焼けでこんがり。・笑  


Posted by カムラ at 14:58 Comments(0)

2011年09月09日

健康のために。

私は通勤にバイクを使っていましたが、今年の5月ぐらいからは徒歩に切り替えました。

まあ、自宅と勤務先は近いですし、歩いても25分程度の道のりですから。

エコだし健康にも良いし。

おかげで、仕事で工事がある日は一日の歩数が13000歩ぐらいになります。

体重も少し減って、身体が軽くなったような気がします。

気のせいかもですが(笑)


しかし、狭い道を通るときが怖いんです。

たまに、心無いドライバーが猛スピードで横を通り過ぎたりして、ハラハラです。

雨の日なんかは当たり前のように水を浴びせられたり。。。
(これは毎回同じ車にやられます^^;)

狭い裏道なんだから、ゆっくり走ってもらいたいのですが、朝は忙しい人が多いんでしょうねぇ。。。


あと、歩道を歩いているときの自転車の人たち。

ぶつかられると痛いので、向こうから自転車がきたら自分が歩道のはじっこによけて自転車が通り過ぎるのを待つようにしているのですが、こちらがそうやってよけることが当たり前な顔をして走り去っていくので、少々朝から憤慨気味だったりします(笑)
「すみません」&「いえいえ」でお互いに気持ちよくなれそうですけどねぇ。


ま、逆に自分が誰かを不快な気持ちにさせてないか、考える材料にしましょうかね。


あちこちで見かける「マナーアップふくおか」の文字。

まずは私から^^

  


Posted by カムラ at 15:40 Comments(0)

2011年09月09日

太陽光発電(追記あり)

最近よく耳にする『太陽光発電』ですが、いくつかの種類があります。

当店では「CIS方式」という種類のものを取り扱っています。

が、選ぶのはあくまでお客様の側でなくてはならないわけです。

ので、各社の取り扱いをしているわけですが、私が説明できない部分があるのは困りものですよね^^;

というわけで、今日は「多結晶」と呼ばれるタイプについてセミナーを受けてこようと思っています。


====================

いってきました。

少人数セミナーでしたので、質問しまくってきました。・笑


しかしながら、

太陽光発電システムを導入する=オール電化


という考え方は間違っているようですね。

たしかに、それを選択するのはお客様です。

こちら側は、双方のメリットとデメリットを把握した上で「ご提案」させていただくのみですからね。


  


Posted by カムラ at 09:39 Comments(0)

2011年09月08日

晴天に恵まれまして^^

今日は朝から「エコキュート」を設置するための事前工事です。

設置場所を決め、コンクリートベースを打設するために型枠を組みます。

そして、鉄筋を組んだらコンクリートを練って打つ!

なかなかの肉体労働です。

まだまだ日中は暑いですが、青空の下で汗をかくのは気持ちよいですね^^


ときどき、同業の他社さんで鉄筋を省いちゃうところがあるようですが、実に困ったものです。

売りっぱなしにする気マンマンなんでしょうが、お客様との出会いを大切に考えると、そんなことは絶対にできません。

末永いお付き合いをさせていただきたいので、細かい部分にも手抜きは禁物です^^

というか、当然のことなんですけどねぇ。


  


Posted by カムラ at 15:35 Comments(0)

2011年09月07日

はじめまして!

みなさんはじめまして。

「なんでも屋」と呼ばれておりますお店で働く男のブログでございます。

とりとめのない内容になると予想されますが、なにとぞよろしくお願いします。  


Posted by カムラ at 11:28 Comments(0)